腸内環境ポータルサイト|健康は腸から
トップページ > 腸の役割

直腸

 直腸は他の大腸と同じく粘膜、筋層、漿幕の3層より構成される(下部直腸は腹腔外にあるため漿膜は存在しない)大腸では消化作用はほとんど無く、水分の吸収が主である。上皮は単層円柱上皮で覆われている。又、肛

すべて表示する:直腸

 

小腸(回腸)

 回腸は、空腸から続く小腸の一部で、大腸(結腸)に続く。十二腸と違い腸間膜があるので、空腸と同様に腸間膜小腸と分類する場合もある。  肉眼的特徴としては内部に輪状ヒダと腸絨毛を認められる(ただし空腸よ

すべて表示する:小腸(回腸)

 

小腸(空腸)

 空腸は、十二指腸から続く小腸の一部で、回腸に続く。空腸と回腸は十二指腸との違い腸間膜があるので、空腸と回腸を総称として腸間膜小腸と分類する場合もある。  空腸と回腸の明確な解剖学的境界線は無く、おお

すべて表示する:小腸(空腸)

 

大腸(盲腸・結腸・大腸)

 小腸より肛門に近い部位に位置し、盲腸に始まり直腸に終わる部分である。腸絨毛が無い点で、小腸と区別される。  消化機能としては、細菌による食物繊維の醗酵及び一部の栄養素と水分の吸収が行われる部位である

すべて表示する:大腸(盲腸・結腸・大腸)

 

小腸(空腸・回腸)

 消化管の一部であり消化と吸収を行う。  胃と大腸の間に有り、十二指腸(約30cm)、空腸(約250cm)、回腸(約350cm)からなり、全長は600cm以上に達する。十二指腸は固定されているが、他の

すべて表示する:小腸(空腸・回腸)

 

十二指腸

 十二指腸は、胃と小腸をつなぐ消化管である。長さが約30cmあり、指が十二本分あるといわれ、名前もここから由来している。大部分が後腹膜に固定されており移動しない。尚、小腸の一部とする考え方もあり、その

すべて表示する:十二指腸

 

腸の役割

 腸は臓器別でいうと、消化器の一つです。口、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肛門までを消化管と呼びますが、管とついているのは、切れ目のないチューブに似ているからだと思います。 消化管は、単純な仕組みに

すべて表示する:腸の役割

 
ハートテック
健康日本21
CHECK IT!!
アドバイザー早川敏之先生
執筆書籍!!

マウスの断面解剖アトラス書籍

脊柱 脊髄 自律神経 書籍

解剖学者が語る 人体の世界 書籍